愛犬の健康を考えたとき、毎日のごはん選びはとても重要です。
その中でも注目されているのが「モグワンドッグフード」。
でも実際のところ、本当に良い商品なのか、リアルな口コミや効果、デメリットまで気になりますよね。
この記事では、モグワンを実際に試した体験談やネット上の口コミ、価格や購入方法まで、ドッグフード選びで後悔しないための情報を徹底的にまとめました。
「モグワン」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
モグワンドッグフードとは?特徴と基本情報(表付き)
項目 | 内容 |
---|---|
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
料金(税込) | 通常価格:5,038円/定期価格:4,534円(1袋1.8kg)初回限定:2,728円(税込・50%OFF)※1回のみ |
配送料 | 全国一律:880円(税込)※定期便は3個以上購入で送料無料 |
会社ホームページ | https://laetitien.co.jp/company/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
リアルな口コミまとめ(良い口コミ/悪い口コミ+編集者コメント)
ドッグフードを選ぶ際に、実際に使っている飼い主さんの声はとても参考になりますよね。
ここでは、モグワンドッグフードに関するリアルな口コミを厳選し、良い意見・悪い意見をそれぞれ紹介します。
さらに編集部の視点からもコメントを加え、口コミの傾向やポイントをわかりやすく解説します。
モグワンドッグフードの良い口コミ
- 「うちの子が今までで一番食いついた!」
- 「便の調子が安定してきた」
- 「安心できる原材料でリピートしてます」
- 「涙やけが改善された気がする」
- 「ドッグフード独特の匂いが少なくて与えやすい」
編集部コメント:
全体的に「食いつきが良い」「便の調子が良くなった」「素材に安心できる」といったポジティブな意見が多く見られました。
継続して与えている飼い主さんの満足度も高く、信頼できるフードであることが伺えます。
モグワンドッグフードの悪い口コミ
- 「価格がちょっと高めで続けにくい」
- 「開封後の匂いが独特で気になる」
- 「食いつきにムラがあった」
- 「粒がやや大きくて子犬には食べにくそう」
- 「定期便の縛りが少しわかりにくい」
編集部コメント:
悪い口コミでは「価格の高さ」や「匂いの好み」に関する意見が多く見られました。
とはいえ、品質重視の方には一定の支持があるようで、継続にはコストと効果のバランスを見極めることが重要だと感じました。
モグワンドッグフードを実際に試した感想
編集部スタッフが1ヶ月にわたり、愛犬(8歳のトイプードル)にモグワンを試してみました。
初日はフードの匂いを確かめるようにしばらくクンクンしていましたが、ひとくち食べたあとは夢中になって完食。
これまでのドライフードでは見られなかった食いつきの良さに驚かされました。
数日続けていくと、毎朝の便が明らかに安定。
やわらかかった便がしっかりとした形に変わり、ニオイも減ったのが印象的です。
また、涙やけの症状もやや薄くなり、目の周りが清潔に保たれているのも嬉しい変化でした。
最も実感したのは、食後に満足そうな顔をしてこちらを見てくる回数が増えたこと。
単なる“ごはん”ではなく、愛犬にとって「楽しみな時間」になったようで、飼い主としてもとても嬉しく感じました。
価格はやや高めですが、それに見合った品質と成果があり、継続する価値を強く感じました。
モグワンドッグフードが向かない犬
どんなに評判の良いドッグフードでも、すべての犬に合うとは限りません。
ここでは、モグワンがあまりおすすめできない犬のタイプについて、具体的な理由とともに紹介します。
購入前にチェックしておくことで、愛犬に合ったごはん選びの参考になるはずです。
特徴 | 解説 |
---|---|
原材料にアレルギーがある犬 | チキン・サーモンにアレルギーがある場合は避けた方が安全です |
国産にこだわる飼い主 | モグワンは海外製造(イギリス)のため、国産限定派には不向きです |
コスト重視の家庭 | プレミアム価格帯のため、価格重視の方には継続が難しい可能性があります |
モグワンドッグフードをおすすめな犬
愛犬の健康を第一に考えると、どんなフードが向いているかをしっかり見極めることが大切です。
ここでは、モグワンドッグフードが特におすすめな犬のタイプを、具体的な特徴と理由を交えて紹介します。
購入前の判断材料として、ぜひチェックしてみてください。
特徴 | 解説 |
---|---|
食いつきが悪い犬 | 香料不使用でも食いつきが良いという声が多く、偏食ぎみの犬にもおすすめです |
穀物アレルギーがある犬 | グレインフリー設計で、小麦・トウモロコシ不使用のため安心して与えられます |
消化器が弱い犬 | 消化にやさしい原材料と配合バランスで、お腹がデリケートな犬にも対応可能です |
モグワンドッグフードの購入方法・最安値は?(価格表)
モグワンは公式サイトのほか、楽天市場やAmazonでも販売されていますが、それぞれ価格や特典に違いがあります。
ここでは各販売チャネルの価格と条件を比較し、どこで買うのが最もお得かをわかりやすくまとめました。
購入先 | 価格(税込) | 送料 | 特典・備考 |
---|---|---|---|
公式サイト | 4,708円定期:4,237円初回:2,728円(50%オフ) | 880円※定期3袋以上で無料 | 初回割引・定期便割引あり |
楽天 | 6,336円前後 | ショップにより異なる | ポイント還元あり |
Amazon | 6,336円前後 | ショップにより異なる | プライム配送あり |
安心の正規販売ルートで、品質保証やサポート面でも安心できるのが公式サイトならではのメリットです。
特に注目すべきは、公式サイト限定で用意されている「初回50%オフキャンペーン」。
気になる方は、ぜひこのチャンスを逃さず公式サイトをチェックしてみてください。
モグワンドッグフードに関するよくある質問
購入を検討していると、「子犬にも与えていいの?」「保存方法は?」など、細かい疑問が出てくるものです。
ここでは、モグワンに関してよくある質問をQ&A形式でわかりやすくまとめました。
購入前の不安や迷いを解消するための参考にしてください。
Q:モグワンは子犬に与えても大丈夫?
A:はい、モグワンは全ライフステージ対応の総合栄養食なので、子犬からシニア犬まで安心して与えることができます。
Q:モグワンの保存方法は?
A:直射日光を避けた冷暗所で保管し、開封後は1ヶ月以内に使い切るのが理想です。密閉容器に入れておくと品質を保ちやすくなります。
Q:グレインフリーのフードは本当に安全?
A:グレインフリーは穀物アレルギーのある犬にとって有効な選択肢ですが、全ての犬に絶対必要というわけではありません。愛犬の体質に合わせて選びましょう。
モグワンドッグフードの販売会社情報
商品を購入するうえで、販売元の信頼性はとても大切なポイントです。
ここではモグワンドッグフードを販売している「株式会社レティシアン」の会社情報を表にまとめました。
所在地や連絡先などをしっかりと確認することで、安心して購入できるかどうかの判断材料になります。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社レティシアン |
所在地 | 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
連絡先 | 0570-200-012 |
公式サイト | https://laetitien.co.jp/company/ |
確認日 | 2025年5月3日現在 |
まとめ
モグワンドッグフードは、
「香料・着色料不使用」「グレインフリー」「高タンパク設計」など、愛犬の健康を第一に考える飼い主にとって非常に魅力的なポイントが詰まっています。
確かに、価格面では市販のフードよりも高めですが、その分、原材料の安心感や栄養設計、食いつきの良さなどにしっかりとした違いを実感できました。
また、初回は50%オフで始めやすく、もし愛犬との相性が合えばそのまま継続していけるのも嬉しい点です。
「大切な愛犬に、安心できるフードを選びたい」と考えている方には、一度試してみる価値がある商品だと感じました。
気になる方はぜひ、以下のリンクから詳細をご確認ください。
👉 モグワンドッグフード公式サイトはこちら
※本記事の情報は2025年5月3日時点のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。
コメント