MENU

アーテミスアガリクスドッグフードの口コミは本当?効果・評判・デメリットを徹底レビュー!

アーテミスアガリクス 口コミ

「免疫力アップ」や「体調サポート」といったワードで注目されているアーテミスアガリクスドッグフード。
でも実際のところ、本当に効果があるの?うちの子に合うの?と気になっている方は多いのではないでしょうか。

この記事では、実際に使用した方のレビューなどについてご紹介しています。
「アーテミスアガリクスドッグフード 口コミ」が気になっている方や、「ちょっと気になるけど踏み切れない…」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

「アーテミスアガリクスドッグフード」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

アーテミスアガリクスドッグフードの特徴と基本情報

「せっかく選ぶなら、免疫力や関節ケアにも配慮したものを与えたい!」そんな思いを持つ飼い主さんにぴったりなのが、アーテミスアガリクスI/Sです。
口コミでも注目されるその魅力と、実際のデメリットを一緒に紐解いていきましょう。

アーテミスアガリクスドッグフードの特徴

  • 免疫力と自然治癒力に寄り添う成分構成
    アガリクス茸やEF‑2001乳酸菌、グルコサミン・コンドロイチンを配合し、体調サポートを狙っています。
  • ヒューマングレード原料で安心
    全原料が人間用基準で厳選され、人工添加物・副産物・遺伝子組み換え食品は不使用です。
  • 複数のタンパク源でアレルギー配慮
    フレッシュチキン、ターキー、サーモン、ダックなどを組み合わせ、アレルギーリスクを分散します。 
  • 冷蔵保存で風味そのまま
    冷凍せず冷蔵された素材使用で、余計な添加物に頼らず高い嗜好性をキープしています。
  • カロリーと脂質のバランスも◎
    100gあたり約358.9kcal、脂質約14%で食いつきと満腹感のバランスがとれています。

ただし、製造工場や原材料の調達先などの詳細情報が明示されていないため、「信頼できる安心感」を重視する方にとっては気になるポイントかもしれません。

アーテミスアガリクスドッグフードの基本情報

※以下は公式サイト「アガリクスI/S」商品ページを基準とした情報です。

項目内容
種類総合栄養食
対象全犬種・全年齢
内容量1kg / 3kg / 6.8kg / 13.6kg
価格(税込)1kg:¥2,750
3kg:¥5,720
6.8kg:¥9,900 
13.6kg:¥18,810
販売会社株式会社KMT(ケイエムティ)
公式サイトhttps://kmt-dogfood.com/item/artemis/item01/
その他小粒・中粒あり、ジッパー付き(1kg・3kg)総合栄養食。パッケージは順次リニューアル中。

アーテミスアガリクスドッグフードのリアルな口コミまとめ

アーテミスアガリクスを実際使用している飼い主さんの声を見ていきましょう。

アーテミスアガリクスドッグフードの悪い口コミ

  • Amazonで「下痢と嘔吐をしてしまいました、、、勿体ないですが、一食食べておわりです。」という声があり、合わない子もいるようです。
  • 同じく「アガリクス成分が合わなかったのかもしれません。少しも食べてくれませんでした。」と、飼い犬によって拒否反応がでるという口コミ。
  • 「食いつきが微妙でお値段も高く続けるのが厳しかった為、新しいフードを探して…」という声が、評価4.5中で確認されています。
  • 「食べない…」といったYahoo!ショッピングの投稿もあり、「久しぶりにあげたら食べなくなった」という事例も 。
  • 一部では「香りが弱いのでは?」と感じる人もいて、海外産フードにしては香りが控えめとの意見がありました。

アーテミスアガリクスドッグフードの良い口コミ

  • 「16歳シニア2匹が健康を保っています」「食いつきも良く、乳酸菌パウダーも喜んで食べています」(楽天レビュー)。
  • 「免疫力が上がること期待して…とても美味しそうにたべてます。獣医さんにもおすすめされ続けてます。」という、獣医推薦のコメントが投稿されています。
  • 「毛艶に良いと聞いてから続けてます。フワフワで艶も良いと思います」と、被毛改善を感じたユーザーも。
  • 「開封したときに油臭さやべたつきもなく、食いつきもとても良く…便の匂いが無いところが良い」と、チワワの飼い主さんが高評価。
  • 「小粒なので食べやすい」「値段も(比較的)お手頃で我が家のレギュラーフードです」と継続利用の声もありました。

口コミを見た感想と評価

悪い口コミでは「個体差で体調不良になる子もいる」「匂いや食いつきに好みが出る」との指摘がありました。
一方、良い口コミでは「高齢犬でも調子良い」「免疫・毛艶・便の状態が改善した」と具体的な効果を感じている声が多い印象です。特に、「獣医もおすすめ」「シニアにも安心」といった評価は信頼できそうですよね。
また、価格に見合うかは愛犬の反応次第。まずは試しや小分けパックで様子を見るのが賢明かもしれません。

実際にアーテミスアガリクスドッグフードを試した感想

アーテミスアガリクスI/Sを実際に試してみたシニア犬の飼い主さんのお話をご紹介します。

まず粒の大きさに驚きました。
小粒(6〜8mm)は歯が弱くなった愛犬でも軽く噛めて安心です 。
香りは控えめで、チキンとナッツのロースト風味。苦味と甘味が程よく混ざり、愛犬が興味津々で近づいてきました。

2週間ほど続けると、目の周りの涙やけが明らかに軽減。
毛艶にもふんわり感が戻り、「おお、変化だ!」と嬉しくなるレベルだったようです。
便も臭いが抑えられ、するんとした感じになり、お散歩後のストレスが減って助かりますとありました。

ただ、少し残念だったのは「飽き」問題。
『夏場になるとしぶしぶ感が…』とありましたが 、うちの子も3週めになると「今日はあんまり…」となる日がありました。やっぱり継続するにはローテーションやトッピングがあると◎ですね。

それでも、獣医さんにもおすすめされている成分(アガリクス茸+EF-2001乳酸菌)入りという安心感。
価格帯もプレミアム食品にしては手が届きやすく、「安心して続けやすい」ってのもポイント高いです。

くらべマスタードッグフード部としては、免疫+毛艶+腸の調子を感じたい方におすすめできます。
ただ、まずは少量パックで「うちの子の好みに合うかな?」と試してみるのが、正解かなと思います。

アーテミスアガリクスドッグフードが向かない飼い主や犬

愛犬とフード選びをするとき、「みんなには合ってても、自分の子にはどうかな?」と不安になりますよね。
以下はアーテミスアガリクスのドッグフードが向いていないワンちゃんの特徴をまとめました。

キノコに対してアレルギーや感受性が高い犬

アガリクス茸が含まれているため、稀にアレルギー反応(皮膚炎や胃腸不調)が出ることがあります。

NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)など薬を常用している犬

一部キノコは出血リスクを増加させる可能性があり、薬との併用には注意が必要です。

免疫抑制剤を使用中の犬

免疫活性作用が強いアガリクス茸は、薬の効果と干渉する恐れがあります。

消化器が敏感な犬

口コミでも「下痢・嘔吐が出た」ケースがあり、胃腸への負担を感じる子には向きません。

肉系の香りが好みの犬

控えめな香りが逆に好みと合わず、「食いつきが悪い」という飼い主の声もあります。

編集部コメント

くらべマスタードッグフード部としては、アーテミスアガリクスI/Sは免疫や腸内環境に配慮された成分で魅力的な一方、すべての犬に無条件で合うわけではない点を注意したいと感じました。
特にアレルギーや内服薬との相性、そして食べムラの問題は重要なチェックポイントです。
例えば、新しいフードに切り替える際には嘔吐や下痢などの初期症状を見逃さないよう少量から始めること、かかりつけ獣医の指導を仰ぐことが大切です。
また「香りが控えめ」という声もあるように、愛犬の嗜好に応じてトッピングやローテーションを検討するのも選び方のコツだと思います。
リアルな声をもとに、愛犬にとって安心で無理のない選択を一緒に考えていけたら嬉しいです。

アーテミスアガリクスドッグフードはこんな飼い主や犬におすすめ

愛犬の健康を第一に考えると「どんな子に向いてるの?」って気になりますよね。
たくさんの情報を調べた結果、特に向いているケースを見つけました。

  • 鶏肉・穀物・豆・魚にアレルギーがない犬
    これらを主成分としているため、合う子には安心して与えられます。
  • 免疫力の低下が気になる犬
    β-グルカン豊富なアガリクス茸とEF‑2001乳酸菌の組み合わせで免疫サポートに期待できます。
  • お腹の調子が不安定な犬
    乳酸菌と食物繊維が腸内環境を整える効果があるとされており、敏感なお腹にやさしい設計です。
  • 小型犬や噛む力が弱いシニア犬
    小粒(約6〜8mm、厚み4mm程度)で、噛みやすく飲み込みやすいつくり。
  • プレミアム品質でヒューマングレード原材料重視の飼い主さん
    人間の食材基準で選ばれ、中国産原料・副産物・GMOなしと信頼性◎。
編集部コメント

くらべマスタードッグフード部としては、アーテミスアガリクスI/Sは成分設計と品質面で非常に魅力的なフードだと感じています。
特に、β‑グルカンなどの免疫サポート成分とEF‑2001乳酸菌のコンビネーションは、病気予防や健康維持のための「サプリ要らず」の設計は嬉しいですよね。
さらに、小粒で噛みやすい仕様は、高齢犬や小型犬にとって大きな利点。
肉系アレルギーや穀物アレルギーを持っていない犬なら、安心して試せるフードだと思います。
一方、価格はプレミアム帯なので、コスパを重視する場合にはお試しサイズからスタートするのがおすすめです。トリミングサロンや獣医さんでの推薦もあるので、信頼感から選ぶなら十分候補に入るはず。
愛犬の体調や食べっぷりに応じて「ちょっと良いもの」を考えている飼い主さんには、まず試してみてほしい一品です。

アーテミスアガリクスドッグフードの購入方法・最安値は?

価格・送料・特典を徹底比較してみました!

通販サイト内容量価格(税込)送料定期割引・初回価格ポイント等
Amazon1 kg¥2,750無料配送定期おトク便あり138ポイント(約5%)
楽天市場6.8 kg¥9,900送料無料3kg×3袋セット割 → ¥2,750/袋550〜900ポイント(店舗による)
3 kg¥5,720送料無料260〜520ポイント
Yahoo!ショッピング6.8 kg¥9,900送料無料要エントリー必要PayPayポイント約9%(店舗による)

各通販のメリットが魅力ポイント!

Amazon
・1kgサイズが定期おトク便の対象で、毎月ラクにお届けできるのが便利。
・すぐ発送&送料無料なので、急ぎでも安心!

楽天市場
・複数袋セット購入で1袋分が無料になるケースも。
・送料無料&ポイント付与率が高く、ポイント重視派におすすめ!

Yahoo!ショッピング
・PayPayユーザーならポイント還元が最大9%とお得。
・エントリー制度でさらに割安になるチャンスあり!

ランキングや在庫状況は変動するため、最新状況は各ページでチェックしてくださいね。
愛犬と飼い主さんの「続けやすさ」を重視するなら、まずはAmazonで定期便を試すのも◎。
ポイントを貯めたいなら楽天、PayPay派はYahoo!ショッピングが狙い目です。

アーテミスアガリクスドッグフードに関するよくある質問

アーテミスアガリクスに関するよくある質問を下記にまとめました。

粒のサイズが不揃いなのは問題?

粒のばらつきは製造方法による自然なものです。
押出成型機によって焼き加減や成形時の膨張具合が異なるためで、品質には影響ありませんので安心して与えて大丈夫です。

色が違っても大丈夫?

着色料不使用だから、その時々の原材料の産地や状態で色に差が出ますが、これも自然な変化です。
品質や栄養は変わらないので安心できます。

缶タイプが水っぽいときがあるのはなぜ?

原材料の水分量によって、スープ状だったりゼリー状になったりすることがあり、これはロットごとの自然な違いです。風味や状態の違いはありますが、当然ながら問題ありません。

他のフードと混ぜてもいい?

総合栄養食として設計されているため、基本は単独で与えるのがベストです。
ただし、急な切り替えやアレルギー対策の際は少量ずつ混ぜる「混合切り替え」も可能なので、獣医さんに相談しながら試してみてください。

フードの切り替え方は?

7~10日かけて、現在のフードに徐々にアーテミスを増やす方法が推奨されています。
急な切替だと便の状態が崩れることがあるため、愛犬の消化に配慮するケアが重要です。

アーテミスアガリクスドッグフードのまとめ・ポイント

  • アガリクス茸+EF-2001乳酸菌配合で免疫サポートに期待できる
  • 主原料にチキン・ターキー・ダックなど複数タンパク源を使用
  • 小粒(約6〜8mm)で小型犬やシニア犬も食べやすい設計
  • 人間用食材レベル(ヒューマングレード)の原材料を使用
  • 人工着色料・香料・副産物・GMO不使用で安心感が高い
  • 涙やけ・毛艶・便のニオイなど、体調の変化を実感しやすいという声も多数
  • 定期購入や複数袋セットで価格が抑えられるケースあり

アーテミスアガリクスI/Sは、単に「プレミアムフード」というだけでなく、体の内側から健康を支える設計がされているのが印象的でした。
特にアガリクス茸とEF-2001乳酸菌の組み合わせは、免疫力や腸内環境のサポートを重視する飼い主さんにはうれしいポイント。粒のサイズや香りの控えめさなど、細かな部分にも配慮されていて、「シニア犬にも無理なく食べてもらえた」といった口コミも納得です。
全体として、品質・安心・食べやすさのバランスが非常に取れている印象です。

「うちの子に合うか気になる…」という方は、まず1kgの小容量パックから試してみるのがいいかもしれません。
毎日のごはんが健康ケアになるって、ちょっと嬉しいですよね。
信頼できるフードを探している方にこそ、一度手に取ってみてほしい商品です。

アーテミスアガリクスドッグフードの販売会社情報

アーテミスアガリクスの販売会社情報を以下の表にまとめました。

項目内容
会社名株式会社ケイエムテイ(KMT CORPORATION)
所在地大阪府泉大津市東港町15-11
電話番号0725‑92‑6456
設立昭和63年4月8日
資本金1,300万円
事業内容ペットフード・関連用品の輸出入および国内販売
取扱ブランドARTEMIS(アーテミス)・SOLID GOLD(ソリッドゴールド)・BLISMIX等
海外提携米国ARTEMIS社の総輸入代理店

KMTは設立から30年以上、ペットフードの輸入販売を専門に行ってきた会社で、信頼あるサポート体制も安心感につながります。輸入元との直接契約を持ち、公式に正規輸入代理店として認められている点も高評価です。

くらべマスタードッグフード部としては、「安心できる原料・成分」だけでなく、「裏側にある販売体制」まで確認するのが大切だと考えています。信頼できる会社のフードなら、長く続けやすく愛犬にも優しい選択になると思います。

さいごに

愛犬の健康を第一に考える飼い主さんにとって、どのフードを選ぶかって、ほんとうに悩ましいですよね。
私たちも実際に比較・検証してみて、「毎日安心して与えられるごはんって、やっぱり大事だな」と改めて感じました。

アーテミスアガリクスI/Sのは、なんといってもアガリクス茸とEF-2001乳酸菌を配合した“免疫力サポート設計”。
それに加えて、ヒューマングレード原料・副産物不使用など、安全性へのこだわりが徹底されています。

メリットとしては、シニア犬や小型犬でも食べやすい小粒設計、涙やけや毛艶・便臭への変化を感じたという声も多く、「うちの子にも合うかも」と希望を持てる仕上がりです。
しかも1kgサイズから販売されていて、お試ししやすいのも助かります。

ただし、「匂いが控えめで食いつきにムラが出る」「価格がやや高め」という声もありました。
でも、それをカバーするだけの安心感や機能性があることも、実際に使ってみて感じた本音です。
「愛犬にとって、少しでも体に良いものを」と思っている方は、まずは1袋だけでも試してみてください。
きっと、ごはんの時間が“健康時間”に変わるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


上の計算式の答えを入力してください

目次